認知症

認知症とは、後天的原因により生じる知能の障害によって、
物忘れがひどくなったり、同じことを何度も言ったりする状態のことです。

 
illust2227
 

たとえば、朝食べたご飯のメニューを忘れてしまった、
というような、断片的な物忘れ、は老化に伴い発生しますが、

そもそも、朝ごはんを食べたこと自体忘れてしまっている、
というように、その行為自体忘れてしまっている、
というのが認知症による物忘れの特徴になります。

認知症のうち、およそ半数はアルツハイマー型認知症であり、
次に多いのがレビー小体型認知症、そして血管性認知症と続きます。

これらは「三大認知症」といわれ、全体の約85%を占めています。

 

治療法

認知症は、お薬による薬物治療と非薬物治療があります。

アルツハイマー型認知症では、薬で進行を遅らせることができ、
早く使い始めると健康な時間を長くすることができます。

非薬物治療では、家庭内で本人の役割や出番を作るなど、
前向きに日常生活を送る環境を作ることが大切です。

いずれにしましても、認知症の疑いがある場合には
早期受診、早期診断、早期治療は非常に重要になります。

 

まずはどのような症状があるのかをお伝えください。
当院では薬だけでなく、精神療法による治療を重視いたしております。
また症状に応じて薬での治療となります。

 

toia

 

 

Copyright© 2010 村岡クリニック All Rights Reserved.